企業のスローガン事例まとめ!作り方やポイントを紹介
作成日:2020/4/9
最終更新日:2023/12/4
企業スローガンや会社の理念やユーザーや関係者・従業員へのメッセージなどが込められた非常に重要なものです。
覚えやすいものであれば、その会社やサービスを思い出しやすくビジネスにおいて有効になるとともに、意図したイメージでその会社を覚えてもらいやすくなるなどのメリットがあります。
今回は会社がスローガンを作る際の方法や代表的な企業スローガンの事例を紹介します。
会社におけるスローガンとは
会社が掲げるスローガンとは、自社の企業理念やビジョンを簡潔に表現したもので、別名タグラインとも言われています。
製品や取り組みの特徴や思いを分かりやすい言葉に置き換えることで、株主や取引先、自社の社員に対して理解してもらうためのものです。
スローガンは、重要なメッセージとして頭に残りやすく、その会社の事業内容やCMの内容は覚えていないが、スローガンは頭に残っているということもよくあると思います。
会社にスローガンを設定する意味やメリット
会社におけるスローガンは、前述した通り、株主や取引先・自社の社員に対するメッセージです。
そのため、スローガンを設定することで会社の特徴や理念を「認識してもらえる」ことや「覚えてもらえる」などの効果が考えられます。
例えば、ファミリーマートは1989年に「あなたと、コンビに、ファミリーマート」という言葉をスローガン(コーポレートメッセージ)に設定しており、メロディーと共に覚えている人も多いことと思います。
このように、スローガンを設定することで会社の思いを伝えられると共に覚えてもらえるなどのメリットがあります。
会社におけるスローガンの作り方と作る際のポイント
会社でスローガンを設定する方法とそれぞれで気をつけるポイントを紹介します。
誰に何を伝えたいのかを明確にする
スローガンは、日本・世界全員に響くようなものを作るのは難しいため、まずは誰に向けて伝えたいものなのかを明確にします。
消費者に向けてなのか取引先に向けてなのかや、どの年代の人に向けてなのかなどを明確にすると共に、その人にどういう受け取られ方をしたいのかを整理しましょう。
自社が伝えたい内容を明確にする
自社にどのようなイメージを持って欲しいのかを元に、自社が伝えたい内容をリストアップしていきましょう。
そしてその内容を、全員が正しく理解できる言葉に置き換えるとともに、簡潔で覚えやすいかという観点で作ることで、より伝えたいことが正しく伝わって覚えてもらうことが可能です。
参考にしたい企業のスローガンの事例一覧
ココロも満タンに(コスモ石油株式会社のスローガン)
石油製品を精製・販売するコスモ石油株式会社では、「エネルギーの安定供給を基盤に、エネルギーを通してお客様が心豊かに、毎日の生活を送れること」がお客様に提供できる価値ということを示した言葉で、お客様のココロも満タンにする努力をしようという意思表明をお客様に対しても社員に対しても表明したメッセージスローガンとなっています。
参照:コスモ石油株式会社ホームページ
“「ココロも満タンに」サウンドロゴ(https://ceh.cosmo-oil.co.jp/ad/mantan.html)参照日:2023/12/1”
「NO MUSIC, NO LIFE」(タワーレコード株式会社のコーポレート・ボイス)
外資系大手CDショップチェーンのタワーレコード株式会社では、”音楽があることで気持ちや生活が豊かになる”という事を、店頭やオンラインをはじめ全活動を通し、体現していくこと、それがタワーレコー ド全スタッフのテーマということでこの言葉をコーポレート・ボイスに定めています。
参照:タワーレコード株式会社ホームページ
“NO MUSIC, NO LIFE.(https://ceh.cosmo-oil.co.jp/ad/mantan.html)参照日:2023/12/1”
「お、ねだん以上。」(株式会社ニトリのスローガン)
インテリア小売業大手の株式会社ニトリでは、安かろう悪かろうではなく「安くて高品質」を実現すべく、「安さだけでなく高い品質が伴ってこそ満足と信頼」と考えて品質に強くこだわり、開発に力を入れていることを伝えるために、この言葉をスローガンに定めています。
参照:株式会社ニトリホームページ
“ニトリ読本 第2章 商品開発 「質が良い」から、価格の価値は高まる(https://www.nitori.co.jp/topics/dokuhon/chapter02/01.php)参照日:2023/12/1”
「日本を、1枚で。」(東日本旅客鉄道株式会社「Suica」のキャッチコピー)
東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)が提供する「Suica」では、キャッチコピーを「日本を、1枚で。」と定めており、北海道から九州まで広範囲で使うことができる利便性を端的に分かりやすく表現しています。
参照:東日本旅客鉄道株式会社ホームページ
“Suica(https://www.jreast.co.jp/suica/)参照日:2023/12/1”
「愛は食卓にある。」(キユーピー株式会社のスローガン)
マヨネーズなどの調味料を主力としている食品メーカーのキユーピー株式会社では、「愛は食卓にある。」というスローガンに主力製品である調味料が使われる場である食卓は、栄養を取るだけの場所ではなく、愛があるべき場所であるといったキユーピーのメッセージが込められています。
参照:キユーピー株式会社ホームページ
“企業情報 トップメッセージ(https://www.kewpie.co.jp/)参照日:2023/12/1”
会社のスローガンを定めることで従業員の意識改革を実現
会社のスローガンを定めることで、取引先や消費者だけでなく、自社の従業員に対するメッセージにもなるということをご理解いただけたと思います。
明確にこういう会社を目指すとスローガンを通して明確にすることで、従業員の行動指針が明確になります。
ぜひ、経営と従業員の方向性を合わせて双方が成長できるように設定してみてはいかがでしょうか。
ハタラクカルテ®では、会社の戦略やビジョンがきちんと明確になっているかをアンケートを通して可視化することが可能です。